2022年6月22日Update 一部URLリンクの修正
2021年9月27日Update 誤字の修正
PCXのLEDヘッドライトってどうよ?
PCXのLEDヘッドライトですが、皆さんどうですか?
私は車のヘッドライトに慣れているせいかずいぶん暗く感じます。
以前はグランドマジェスティ400のヘッドライトをHIDに換装し、更にプロジェクターのフォグランプをHIDで装着して4灯仕様にしておりました。
はい、爆光です(笑)
正直サイコー過ぎました。
PCX JF81は基板内蔵型のLEDヘッドライトで、所謂ヘッドライトバルブではないので、HIDに換装するという選択肢がありません。(ヘッドライトが点かない!となったら、バルブ交換ではなくAssy交換になるんですよね。。。)
ヘッドライトが暗いからカスタムして明るくしたいと思ったとしても、ヘッドライト自体を加工して高出力のLEDに打ち換える、プロジェクターなどを埋め込む、など大掛かりな加工が必要になります。
手軽に明るくするには、フォグランプなどの補助灯を追加するというオプションが現実的です。
そんな中、新型PCX用(JK05)にSP武川からLEDフォグランプキット発売!の情報をキャッチ!!
ってことで早速ご紹介いたします。
SP武川|LEDフォグランプキット
出展:youtube.com/
まずは装着&点灯している画像からご紹介です!
出展:youtube.com/
スマートに装着されている印象ですね。カッコ良い!!
出展:youtube.com/
カウルの外側に装着されているのが分かります。
そして、前方にも結構張り出すような形ですね。
出展:http://www.takegawa.co.jp/
お、こちらの写真の方が分かりやすいですね。完全にカウルの外側にはみ出すような感じです。
フロントフェンダーとの干渉を避けるためでしょうかね。
キット内容と製品仕様
キット内容
出展:http://www.takegawa.co.jp/
カウル加工なしで装着可能とのことです。
LED本体、取り付けステー、配線材料一式がセットになっています。
製品仕様
詳細は情報がまとまっていなかったので、分かる範囲でまとめておきます。
- LEDフォグランプ本体の消費電力は約6.5W×2
LEDフォグランプとしては比較的出力が低い製品を使っているようですね。
Amazonなんかで中華製の汎用LEDフォグランプや投光器(バイク用・防水)を探していると、10W~20Wくらいの製品が多いです。
- LEDフォグランプの色温度は白のみ
画像から判断すると、色温度は5,000K~6,000K位な感じです。
4,000K台よりは白に近い色合いですね。
- 照射範囲はスポット照射とフラット照射の掛け合わせ
照射範囲については情報がありません。これに関しては発売後のレビュー待ちです。
折角商品紹介の動画を作っているのに・・・なぜ照射されている路面を映さなかったのか。。。
ちょっと疑問が残ってしまいます。。
- 配線はフロントカウル内の電源からか?
キット内容を見ると、車両側との接続は電源取り出しのカプラー接続ではなくギボシ端子による接続のように見えますね。
- 車両にはインナーフェンダー部にステーを固定
ここがポイントです。インナーフェンダーのネジに専用のステーを共締めすることでカウル加工なしでスマートに装着出来るというわけですね!!
個人的には、ですが、このキットの要(かなめ)は・・・すばり
こちらのステーですね。
インナーフェンダーにこのステーを装着して、コの字型のステーを介してフォグランプを取り付けるってなイメージなようです。
PCX JF81に応用できる?
結論から言うと、そのまま使うことは出来ないと思います。
理由ですが、JF81のインナーフェンダーは、フェンダーを車両に固定しているビスが片側1つずつしかありません。
インナーフェンダーの形状やカウルの形状も異なりますので、このキットをそのまま使うのは難しそうです。
となると、どうやって取り付けるのか??
純正パーツの加工なしで取り付ける場合は、フォークに取り付けるステーをきっかけにする方法が有用かな、と思っています。
フォークのアウターチューブに取り付ける場合は、サスペンションの恩恵を受けられないため相当な振動を受けることが予想されます。
振動対策も同時に考えていかないとだめですね。
後は、ステムを利用するか、ヘッドライトの固定用ボルトを使うか、くらいでしょうかね。
これ以外だとカウル加工など大掛かりな作業が必要になりそうです。
コメント
[…] […]